春パーマかけましょう

こんにちは(´∀`)


大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!


いやー


GW


こと


黄金週間
(ゴールデンウィーク)


こう書くとジョジョっぽくね…?


毎日いい天気ですね〜


サトウもぶっちゃけ仕事しないで、バイクで走り出したいところですが


そうもいかないのが自営業



日々粛々と切ったり染めたりさせていただいております



はい


サトウはパーマ屋です



パーマが好きなんです


巻くのが好きなんです


パーマはカットが肝なんです


パーマが好き=カットが好き


パーマ上手=カット上手


なのですが


美容師目線で上手≠お客さん目線で上手


と言うのが難しいところ



前置きが長くなりましたが


今日はパーマをかけたお客さま!


ビフォー

重ーーく

伸びてます…!
はねてまとまらない

どうして良いのか分からない…


と言う肩くらいの長さあるあるですね!



この長さからはねないようにするには

・肩につかないくらいまで切る
・伸ばし続けて鎖骨下を目指す
・パーマをかけてしまって、はねてるんじゃなくこれはパーマなんだと自分と周りに言い聞かせる


と言う選択肢がありますね



サトウは断然パーマ推しなんで、やっちゃいますよー
まずはカット!


ガッツリ軽くしました


パーマかける時はあんまり削ぎを入れない方が…

なんて言う美容師さんもいますが


そこら辺はうまくやれるならどっちでも良いことだとサトウは思うのです


はい


仕上がりいきまーす


後ろふんわり
左ふんわり
右ふんわり


パーマの何が良いって

・朝楽
半乾きにムースでOK

・はねてても気にならない
だってパーマだもん

・まとまってなくても気にならない
だってパーマだもん



つまり

伸ばしてる途中で変化の欲しい方
不器用な方
ズボラな方


そんな皆さま!


パーマかけましょう(´∀`)


美容師はパーマをかけてこそ!


そんな田舎のパーマ屋さん
HAIR SHOP 675
で皆さんを待つ!!


以上でございます。

HAIR SHOP 675

宮城県の下の方 大河原町にある静かな美容室 髪をもっとキレイに! 髪をもっと面白く‼︎ をテーマにやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000