こんにちは(´∀`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
さて
今日も縮毛矯正の記事
選ばれてます
675のSストレート
やっぱり仕上がりが綺麗ですからね〜
確かに普通の矯正よりも高いのですが
それ以上の価値を感じてくださってるお客さまが沢山いるのが嬉しいですね!
はい
今日はショート寄りの前下がりのボブに縮毛矯正です
ビフォー
カット自体はまだいけるのですが…
一年くらい前に矯正してそれきり
もううねってしまって膨らむし手をつけられない!
なんとかしてー!
と言うわけでね
この長さでクセに悩む方は沢山いることと思います
クセを活かす方法もあるでしょう
けど一度矯正しちゃってると
クセを活かす方向に持っていくのは至難のわざ
矯正は確かにクセは真っ直ぐになるけれど…
ショートやボブにかけると
毛先までピンピンになっちゃって
馴染みが悪いし
なんか違うんだよな〜
って感じている方も多いのではないかなと
そんな方にも
Sストレート
(ちょっといい方の縮毛矯正)
早速仕上がりは
つるんとしてますね
でも変に潰れた感じもなく
毛先までピンピンって感じもしませんね
中も勿論キレイです
しっかりと乾かしてクシでとかしたらこんな感じになります
こちらのSストレート
高温アイロンを使わないという特徴があるのですが
今回は一部に使ってます
それはえりあし部分
Sストレートはブラシでブローしながらクセを伸ばしていくのですが
ショートやボブにかける時は
ブラシで挟めないので…
確かにアイロンを使わずブローで伸ばすのが大事なところではあるのですが
そこに拘りすぎるのはナンセンス
拘るべきは仕上がりなので
必要であらば
正規のやり方からはみ出したとしても
結果のいい方を選択する
そいつが俺のやり方〜
えー
どこからかマッチが現れましたけれど
そいつもサトウのやり方です
はい
そんな感じで
675のSストレート
(ちょっといい方の縮毛矯正)
ショートやボブの方にもオススメなんですよー
以上でございます。
ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!
0コメント