お客さまとの距離感 宮城 仙南 大河原 美容室 HAIR SHOP 675

こんにちは('ω')






大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!






さて






オープン以来、毎日書いてるこのブログ






反響はないけど






見てくださってる方もいるもので






ありがたいです






えー






何故毎日書いてるかと言うと






誰もサトウのことなど知らないからです






今の世の中、美容室は溢れかえってますね?






正直なところ






住んでる町に美容室ができたところで






気にもとめないと思うのです






なんか作ってるなー






美容室かー




ふーん



そんなもんで終わっちゃう方がほとんど






そこでチラシなどでお店の存在をアピールすることで
お店を認知してもらい
一度行ってみようかなー
って感じで美容室に来る






と言う時代ではないです(たぶん)






今の時代はとにかくネットです






通りすがってお店の存在を知る


チラシが入っててお店の存在を知る


少しでも気になった方が次にする行動は、スマホで店名を検索でしょう





その時に何も出てこない


どんなお店で
どんなヤツがいるのか分からない
どんな仕事をするのかも分からない



サトウがお客さんなら
そんな得体の知れないお店に髪を切ってもらいたくない
と思います



なので

675はこんなお店だよ!
サトウはこんなヤツだよ!

それを伝えるために書いておりますので


拙い文章だとしても
サトウの言葉で
書き綴っております



時折偏った考え方や
主観に基づいた発言がありますが

それもまたサトウのありのまま


サトウは
お客さまとは永く付き合いたいと
考えておりますので


なるべく裏も表もなく
お伝えしたいなと

そのスタンスが合わないと感じられる方もいらっしゃるでしょうし

気に入っていただける方もいらっしやるかと思います


美容師さんは技術の差以上に
相性がモノを言うと思います

なので

サトウのブログに
共感できる何かがあれば
うまくやれると思います

 
はい

前置きが非常に長くなりましたが!

今日はそんなブログやFBをご覧になったお客さま!

ビフォーはこちら

ロング!
一見悪くなさそうな感じですが

白いカットクロスを装備すると…
あらー、毛先がスカスカ(°_°)


この毛先は美しくないですね〜


ご希望は

ダメージ部分カット
ロングヘアは維持
ツヤ感・サラサラ・まとまり

そんなキーワードから
サトウの提案は

スカスカは切り毛先に厚みをだす
カラーと同時施術でサラサラツヤツヤになるや〜つ(ヘアチューニング)
カラーは白髪を染めつつ、全体を自然なブラウンに

と言う感じで行ってみまーす


はい

早速アフターね

毛先の透けるようなところが
なくなりました!
ツヤツヤでサラサラになりました(^^)/


ロングヘアの方はやはりその長さに拘りを持たれてる場合が多いのですが


切った方がキレイな場合もございます



切りたくない時は別に切らなくてもいいのですが



美しさを損なうレベルの毛先であれば



少し切ることをサトウからはオススメします!



ロングヘアのメンテナンスも
サトウにお任せ!


マンツーマンで丁寧にやります!



以上でございます。


ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!

HAIR SHOP 675

宮城県の下の方 大河原町にある静かな美容室 髪をもっとキレイに! 髪をもっと面白く‼︎ をテーマにやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000