こんにちは(´∀`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
最近感動した話
みなさん
洗濯しますよね?
洗濯機で
サトウもします
お店で
タオルを洗いますからね
それはもう美容室で働いている間ほぼ毎日のように
洗濯です
で、ですね
つい最近まで
洗剤や柔軟剤
もちろん使ってたんですが
量だけ計って
適当にポイー
って洗ってたんですがね
そう言えば
洗濯機って
洗剤や柔軟剤の専用の投入口ありますよね?
何となく思い立って
柔軟剤をその投入口に入れてみたんですよ
すると
あれ?香りがちがう…
そして次は
洗剤も専用の投入口へ…
すると
あれ?柔らかい…
こんなに仕上がりが違うなんて…!!
今までの洗濯は洗濯じゃなかったと思うほど
仕上がりの違いに感動したのであります
そして
今まで洗ってきたタオルさん達
スミマセンでした_| ̄|○
みなさんも
洗濯機を使う時は
キチンと専用の投入口を使った方がいいですよ
(当たり前)
そして
今日はパーマのお客さん
なんと仙台から来てくださってます
大河原まで
遥々一時間
ビフォー
2ヶ月前に10センチカット
今回は
いい感じにお任せ
ってことで
前回切るときに
パーマをかけるように切ってますからね
パーマしまーす
ゆるく
やんわりと
アフター
これくらいの
かかりだと
パーマ慣れしてなくても
違和感なく
馴染めると思いますよ
パーマは
ウェーブもいいですけど
下の方で動きの出る
カールもいいですよ
ウェーブでガラッと変えるのも良し
カールで雰囲気変えるのも良し
佐藤はパーマ屋さんですからね
皆さんパーマをかけましょう
パーマできるかどうか
無理なら断ることも含めての
サトウはパーマ屋ですので
ご相談くださいませ
そして
このお客さんが言ってくださった
『往復2時間かけて来る価値がある』
これが
なにより
最近感動した事ですね
お後がよろしいようで
以上でございます。
ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!
0コメント