こんにちは(´∀`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
今日はなんか
アレですね
一瞬
凄い雨降りましたね
そのあとは
グッと気温が下がって
過ごしやすく
あのくらいの気温だと
快適だなー
なんて
明日は
雨に気をつけたほうが良さそうですよ
お店に来られる方は
お店に近いところに車をとめてくださいね
さて
今日はカラーのお話
675では
カラー剤は主に2つ
イルミナカラーとレアラカラー
それぞれの染まりの違いを
なんとなく
ご紹介しまーす
まずはイルミナカラー
ビフォー
前回は
リタッチ+パーマ
サトウは基本的にパーマの時は
リタッチ派なので
褪色も気になるので
イルミナカラーで
全体を染めまーす
アフター
黄色くなるのを
カバーするために
紫が混ざってます
紫はツヤが増して見えるのと
肌色が良く見えやすい
と言うことで
サトウは割と使います
イルミナカラーは
赤みの残りやすい日本人の髪を
透明感を出してくれる…
まあ、なんか、アレです
ローダメージでキレイに染まるんです
オススメなんです
続いて
レアラカラー
ビフォー
前回のカラーから3ヶ月
流石に褪色してます
アッシュ系が好きなので
今回もそんな感じでー
はい
レアラカラーは
明るくする
色を入れる
それに応じて
薬の調合を変えられる
髪質によって
変えられる
と言うのが特徴です
アフター
アッシュグレー
って感じです
レアラカラーは
イルミナとはまた違った方向で
ローダメージなカラーです
イルミナにはイルミナの
レアラにはレアラの
良さがあります
どんな色が希望なのか
今後どうなっていきたいのか
その辺りを踏まえて
選択できるといいんじゃないかな
って
思います
ちなみに
レアラカラーですが
自然な色
ブラウン
アッシュ
以外は
ないです
(今の所)
今後
季節の移り変わりとともに
増やしていきますので
そこんとこ
ヨロシク
イルミナもレアラも
染まりキレイでしょう?
丁寧に塗って
丁寧に仕上げる
基本はそこですよね
薬が何だとか
それはそれ
いい薬使っても
ちゃんと使えてなければ
台無しですからね
何を使うか
より
どう使うか
そして
誰が使うか
それが一番大事
いい薬に見合った技術を提供できるように
より一層
精進しようと思う
サトウなのであります
以上でございます。
ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!
0コメント