こんにちは(´ω`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
さてさて
今日は月曜日
お店はお休み
雨は降らないらしい
という事は…
バイクで出かけるしかない
5:30 起床
バイクに乗る日のサトウの朝は早いのである
6:00 出発
そんなに気温は上がらないそうですが
夏は早めに出るのが良いです
それでも
道路は混み始めていたので少し遅いくらいでした
そしてこちらへ
太平楽
東部道路の仙台東インターあたりに最近できたお店
ラーメン好きな人は知ってると思いますが
泉にあるお店の2号店ですね
なんでもこちらのお店は
朝ラーメンをやっているとのことで
朝に行く必要がありました
はい
ドーン
はい
こちらが朝ラーメン
500円
ワンコインって嬉しいよね
こんなのが朝から食べられる近くの人たちが羨ましい!
場所は
六丁の目交差点を仙台港方面へ曲がって
2つ目の大きな交差点を右に曲がって
すぐ左
大きい道路からは見えない位置にあるので気をつけて
ラブホテルの並んでるところの裏手にありますので
行く時間と相手には気をつけましょう
笑
サトウは一人だから関係ないけどね
( ˙-˙ )
さて
朝ラーメン後のサトウは
塩釜を越え
松島を越え
石巻を越え
こちらへ
ドーン
いや、何処だよ
えー、こちら
牡鹿半島は
コバルトライン
程よく巻いた道が20数キロ続いております
バイクを気持ちよく走らせられます
途中
リボーンアートフェスティバル
がやっていることに気づいたのですが
下調べを全くしていなかったので
スルーしました(^^;;
気温も上がってきたところで
戻ります
いい感じの時間になってきたので
お昼の時間ですね
はい
ドーン
朝ラーメン
そして
昼ラーメン
こちらは
利府町にある
三福(みふく)
7・8月限定の
冷やしワンタン麺
夏は色々なお店で冷やしラーメンを提供していますが
その中でもトップクラスの人気を獲得しているのが
こちらのお店
もちろん
冷やしをやってない時期の
レギュラーメニューも美味いです!
その後は
いつも通り
リアルディールへ行き
その後BBSへ
バイクの洗車をして
帰ろうかなと
すると
『夜も食べるんでしょ?ラーメン』
と
えーと、
考えてませんでしたが…
…
ドーン
朝ラーメン
昼ラーメン
夜油そば
うーん
やっちゃいましたね
油そばはてな仙台大学前店
油そば
そして
はてなセット
味噌汁とトッピング2つ付けられるセットですね
サトウは
キムチとネギ胡麻にしました
油そばですからね
特筆すべき点はないのですが
普通に美味いです
ただネギ胡麻ね
ネギもう少し減らしていいから
胡麻を増やして欲しいっす
キムチは鉄板です
そして案外
味噌汁が美味しかったです
某あさげ的な味わいです
いやー
夜ご飯ひ家で食べる気でしたが
『食べるでしょ?』
って煽られたら
行くしかない
コレはもう
意地と申しますか
ラーメン好きとしての
矜持といいますか
ま
ラーメンバカ
なのは間違いないです
はい
ツーリングの話や
ラーメンの話をしながら
髪を切りたい方は
サトウまで!
以上でございます。
ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!
0コメント