続 カラフルな液体 宮城 仙南 大河原 美容室 HAIR SHOP 675

こんにちは(´∀`)



大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!



せっかくなので



昨日のカラフルな液体の



説明でもします



軽くね
 
まずはこちら

青色
こちらはですね

パーマと普通の縮毛矯正で

使ってます

目的としては

phを弱酸性に整えてくれます

それと

パーマ液のにおいを取ってくれます



次はこちら

黄色
こちらはですね

ちょっといい方の縮毛矯正で

使います

これは

簡単に言うと

ケラチンですね

髪の毛とはつまるところ

タンパク質なのですが

そのメインがケラチン

簡単に言うと

補強してくれる訳ですね



次はこちら

緑色
これも

主にちょっといい方の縮毛矯正で

使います

簡単に言うと

熱から守ってくれます

髪の毛の状態によっては

使わない人もいます

そこら辺は

勝手にやらせてもらってます



次はこちら

水色
えーと

これは

やっぱり

ちょっといい方の縮毛矯正で

使います

これは何と言うか

水分補給ですかね

これは本当に

ちょっといい方の縮毛矯正専用

つけるようになってるの!

システム!

以上!


次はこれ

無色透明
えーと

これは

何だっけ



嘘です

これは

サトウが一番好きなやつです

カラー用のトリートメント

詳しい説明は

お店でされた方もいらっしゃるかもしれません

簡単に言うと

過水除去

です

過水とは

過酸化水素

通称

オキシとか呼ばれてます

カラー剤の

二剤で使ってる

過水を取ってくれます

過水は触れた相手方を酸化させるのですが

酸化ってのは

髪を明るくしたり

カラー剤を発色させるのに

必要なので

絶対悪ではないのですが

お化粧品なんかでも

抗酸化作用

やら

抗酸化成分配合

なんて言われますように

酸化ってのは

肌や髪にとっては

老化の原因だったりしますので

カラー剤の反応が終わったら

しっかりととってあげるのが

良いのです

あれこれ足すより

いらないものは

残さない

そいつが俺のやり方〜


まあ

なんと言いますか

つけりゃいいってもんでもないのですが

うちに置いてるのは

サトウが厳選したやつなので

サトウが見て必要な方には

ご案内してますので

必要なんだなぁ

と思ってくださいね〜


今日はこの辺で


以上でございます。

ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!

HAIR SHOP 675

宮城県の下の方 大河原町にある静かな美容室 髪をもっとキレイに! 髪をもっと面白く‼︎ をテーマにやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000