こんにちは(´∀`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
はい
今日はもはや休日の定例報告
ラーメンの話
お客さんによく
『何ラーメンが好きなんですか?』
なんて聞かれますけれど
サトウはラーメンもつけ麺も汁なしも
基本的に全部好きです
醤油も塩も味噌も好きですし
豚骨も鶏も魚ダシも好きです
ちなみに
ラーメン好きな人からすれば当たり前のような話なんですが
醤油や塩や味噌と言うのはタレの分類で
豚骨や鶏や魚と言うのはダシの分類です
この辺りの区別を同じに考えてる方は多いですけれど
別ですからねー
はい
今日は2軒いきまーす
一軒め
自家製麺 くをん
辛野菜つけめん
こちらは福島駅の西口出てすぐのお店
基本的なレギュラーメニューとしては
つけめん
辛つけめん
野菜つけめん
辛野菜つけめん
追い鰹中華そば
のみですが
どれも総じてハイレベル
こちらのつけめんの特徴は
すっごくしょっぱめのスープに
うどんより太い麺
普通の麺じゃ
しょっぱいだけになりそうなこのスープに
一歩も譲らない強靭な麺
お互いに他のスープや麺では
活かしきれないであろうスタイル
大変に美味いです
今回のメニューは
名前の通り
辛味の入ったスープに
野菜が入ってます
とは言え
そんなに辛くはないので
チャレンジしてみてはいかがでしょうか
それと今回は
トッピングとして
とろろ
を追加しました
写真左の白いヤツ
これがまた合います
スープのしょっぱさと辛さを
いい感じに中和してくれて
元々ツルツルの麺の滑りを倍加してくれます
超オススメのつけめんです
ちなみにこちらのつけめんは
小・並 同料金です
小は一般的なお店の並盛
並は中盛
中盛は大盛
くらいの量があるので
無理なく食べられる量を選びましょう
2軒め
ラーメン二郎 仙台店
小ラーメン
ヤサイニンニクアブラキムチ
みんな大好きラーメン二郎
ラーメン二郎の仙台店と言えば
ツイッターでの発言が全国ニュースになってしまい話題になった
あのお店
二郎が好きで
仙台店に行ったことのある方であれば
あのやり取りで
店側が悪いと言う人はそんなにいないと思います
二郎未体験の方には
やれコールがどうとか
ロットがどうとか
店内ルールがどうとか
まことしやかに噂されますが
そんなにビビらなくても大丈夫です
サトウも初めてラーメン二郎に行った時は
ドキドキして行ったもんですが
店長さんをはじめとするスタッフの皆さんは
初めての人にも優しいですし
もし食べきれなかったとしても
怒ったりはしません
『ごめんなさい、ちょっと多かったです テヘペロ』
くらいで大丈夫です
最初に麺の量を聞かれるので
不安な方はその時に
麺少なめとか
麺半分とか
伝えればオーケー
席に着いて自分のラーメンが提供される時に
『ニンニクいれますか?』
と必ず聞かれるので
その時に
野菜マシとか
野菜少なめとか
ニンニクマシとか
ニンニク少なめ(抜き)とか
言えばいいんです
わからない時は
全部普通でお願いします
って言っておけばいいです
まあでも
初めて行く方は
何度か行ってる方と一緒に行くのがいいかなと思います(^^)
その方が並んで待ってる時も辛くないですからね
えー
初めての二郎講座みたくなっちゃいましたけど
味の説明は難しいんですよね
好きな人は好きだし
ハマる人はハマる
合う合わないは別として
一度試してみてはいかがでしょうか??
サトウは月曜日が休みで
ラーメン二郎仙台店も月曜休み
なので
なかなか行けないのですが
二郎に行ってみたい!
けど初めてだから不安!
と言う方がいらっしゃれば
タイミングさえ合えば
サトウがお伴しますので
お店でお声がけください
笑
以上でございます。
ご予約・お問い合わせはこちらからもできますのでお気軽にどうぞ!
0コメント