こんにちは(´∀`)
大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!
今日は過ごしやすい天気でしたね
サトウは久しぶりにバイクで出動
昨日の帰り
サトウの車が急に調子が悪くなってしまいまして
急にエンジンがドンつきだして
オートマ車なのにマニュアル車の様な挙動で
ガクガクと
インジェクションのランプが点滅して
なんとか家に帰ってきましたが
車屋に持っていく時間もなさそうなので
とりあえずバイクの方がいいか…
となりました
まっ
そんなに重症ではないと思われますので
なんとかなるでしょう
はい
今日はグラボブの話でも
ここ最近ブログ記事にすることもあり
グラボブへの意識が高まっております
今回は
グラボブのウエイトポイント(重心)について
ウエイトポイントとは
髪の重さをどこに感じるか
という事なんですね
上の方なのか下の方なのか
右なのか左なのが
こと髪型においては
上なのか下なのかですね
これから3人のお客さんのグラボブをご紹介します
どのお客さんも同じ切り方で切っていますが
ウエイトポイントが違うので
少し違ったスタイルに見えるかもしれません
①ウエイト高め
どこに重さ(ボリューム)を感じますか?
後頭部の上辺りだと思います
続いて
②ウエイト中くらい
どうでしょうか
上のお客さんと比べると
重さのある位置が低いと思いませんか?
そして
③ウエイト低め
中と低では分かりにくかもしれませんが
高と低ではずいぶんと違って見えるかと思います
これがウエイトポイントによる変化ですね
見え方の印象としましては
高めは若々しい感じで
低めは落ち着いた印象
かなと思います
今回はみんな前下がりボブですが
グラボブには前上がりのボブもあります
前上がり前下がり
ウエイト低め高め
前髪の有無
などなど
多彩なバリエーションがありますので
似合うグラボブがきっとあると思います
ロングからバッサリ行きたい方も
ボブに飽きた方も
すでに短い方も
グラボブ良いですよ〜
以上でございます。
ご予約・お問い合わせはLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ!
Tel 0224-87-8013
LINE ID @amt4074w
0コメント