旅の思い出 2・3日目 宮城 仙南 大河原 美容室 HAIR SHOP 675

こんにちは(´∀`)



大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!



えー



旅の思い出2日目と3日目ですよ



韓国の朝はこのような感じでした
ホテルの屋上から撮りました



韓国では建物の屋上を開発していっているらしいですよ



薄くスモークがかかったように見えるのは



大陸からのPM2.5なんかの影響があるそうですよ






韓国の道路は荒れ気味で



移動のバスでコーヒー飲んでたら
ガッツリこぼしましたね



えー



でコチラ
シャンプーを作っている工場を見学させて頂きました



左の2人はお化粧品の開発をされてる方で



右の方はこちらの工場長のような方です



その後は昼食
韓国風中華料理のお店で



ジャージャー麺を食べました



これは味噌で作ったミートソーススパゲティでした



その後は



お化粧品の工場へ
COSMAXという世界で一番と言われているお化粧品の製造メーカーさんです



色んなメーカーさんがあるでしょうから



一概には言えませんが



COSMAX社の製造なら安心できると感じました



その後
なんだか立派なビルのシェアオフィスでお勉強
開発・製造をしている先生から直に製品に対する想いや理念を聞けたことが何より良かったですね



その後
35年の歴史のある焼き肉屋さんへ



肉の写真はないです…



先ほどの先生も一緒に食べました



もちろん韓国の方ですから



お互いに言葉は分からないのですが



身振り手振りに日本語・英語・韓国語



織り交ぜたら何となく会話できましたよ



食べ終わったらホテルに戻り



またお出かけ



東大門(トンデムン)
日本で言うならば



桜木町駅周辺に似てますかね



都会的な雰囲気とアート



ショッピングモールやアウトレットモールが並んでいて



朝方5時まで買い物が楽しめるようになっていて



活気がありました



2日目は以上



3日目の朝は明洞のお粥屋さんへ
鶏と人参のお粥です



滞在中食べたものでコレが一番美味しかったですね



その後は空港へ戻りました
韓国の歴史ドラマでお馴染みの王様達がいましたよ



飛行機に乗って2時間



仙台空港へ戻り



今回の旅は終わりました



初めて韓国へ行きましたが



外国へ来た



と言う感じはあまりなく



韓国の歴史やカルチャーが好きな方は



気軽に訪問してみられると良いと思います



日本人にも危ない人がいるように



韓国の方にも危ない方はいると思います



そんな方々が反日だとか嫌韓とかやりあってますけどね



旅行者や観光地のレベルではそんなのは全く気になりませんでしたよ



またどこか



旅に行けるといいなぁ



以上でございます。

ご連絡

ゴールデンウィーク期間は通常営業です


ご予約・お問い合わせはLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ!

Tel 0224-87-8013

LINE ID @amt4074w

HAIR SHOP 675

宮城県の下の方 大河原町にある静かな美容室 髪をもっとキレイに! 髪をもっと面白く‼︎ をテーマにやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000