グラデーションカラーその後 宮城 仙南 大河原 美容室 HAIR SHOP 675

こんにちは(´∀`)



大河原町のゆるゆる美容室
HAIR SHOP 675
サトウです!



はい



履正社が優勝でしたね



お互い実力の拮抗した決勝戦にふさわしい良い試合だったと思います



しかし強い大阪勢



履正社と桐蔭の大阪大会が事実上の決勝戦になるのでは



サトウの生きているうちに東北へ優勝旗が来てほしいですね



さて



サトウのお店では



たまにはこんなカラーもやったりしてます
グラデーション…



と言うか毛先のみ赤とか青とか



今年の長い期間のお盆休み中だけでもやりたい!



とのことでお盆休みの最初の頃にやりました



青色にしたんですけど



それから10日くらい経ち



ターコイズっぽくていい感じですね






今回は



上の方の色と同じに戻したいんですけど



できますか…?



と言ったところで



うーん



正直やってみないと分からないので



戻らなかったら切ってもいい?



そんな感じで大丈夫です!



とのことで



とりあえずやってみます



ちなみにこの青は



一度ブリーチでかなり明るめにして



それを青色で染めてます



こう言ったカラーを希望されるお客さんの多くは



そもそも戻すことなど考えていない方が多く



そして



ブリーチを使わないなど中途半端にすると



仕上がりが悪いので



しっかりブリーチをしている場合がほとんど



なので



サトウも戻したことなんてないのです



ですから



まあとりあえず染めてみます






うーん



青と混ざって



ネイビー感のある色になりました…



と言う訳で



『切っていい?』



「はい」



この流れになりました



切るのは好きなので



あまり短くしすぎず



青が目立たなくなるようにしていきます



切って切ってー



毛先ちょっと巻いて



こんな感じになりました
結べる長さ残して切りました



軽い毛先がかわいいと思います



毛先の2〜3センチに少し残ってますが



主張は控えめなので



だいぶ目立たなくなったかなと



このくらいなら



自然なグラデーションって感じです



結んだらより目立たなくなりますから



仕事も大丈夫かなーなんて



はい



えーとですね



事前カウンセリング必須になりますが



毛先を赤とか青とかやりたい方は



一応やってます



ただ戻すのはしんどいので



洗って自然に落ちてくるのを気長に待つか



切る



と言うことになりますので



その辺りも踏まえていただくと良いかなと



ブリーチは必須のカラーなので



染める色によっては色が長持ちしたり



すぐ落ちたりすると思いますが



試してみたい方は



ご相談くださいませ



以上でございます。

9/9〜9/11はお休みになってます。

ご予約・お問い合わせはLINEまたはお電話でお気軽にどうぞ!

Tel 0224-87-8013

LINE ID @amt4074w

HAIR SHOP 675

宮城県の下の方 大河原町にある静かな美容室 髪をもっとキレイに! 髪をもっと面白く‼︎ をテーマにやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000